憧れの配当金生活まであと「2090日」
-
-
また不動産を購入するかも!? もう買わないって言ったのにね(笑)
憧れの配当金生活まであと「2093日」 なんかね、もう癖になっているんですよね。 不動産のポータルサイトを見るのがね。 気がついたら見てたりして ...
続きを見る
前回の続きです。
この週末に内見に行って来たました。
もちろん築古再生物件なんで、融資なんて受けれらないよねー。
良くて「こっきんさん」で改装費用くらいかな?
今、株式が調子いいのであんまり現金入れたくないんだけどなぁ。
なんて思っています。
注意ポイント
※配当金生活までの日数は公開日を基準としております。随時更新をしておりますが更新時を基準とはしておりません。
内見しましたよ。
写真は今回内見した物件と関係ありません。
私の所有物件の前道ですね。
今回の物件スペックは、売り土地で敷地33㎡ほど、建物は45㎡ほどかな?
築年数は私以上は確定ですね。
なんせ売り土地なんで、登記簿すら見てないのよ。
(良い子はマネしないでね)
改装するのはかなりの費用が掛かりそうですし、一度仲介業者様にお断りの連絡入れたんですけど、
「買い付けだけでも入れてください!」ってことなんで、
それならってことで、売値の40%引きくらいにて指値。
もちろん根拠はありますんで、その旨のお手紙も添えて・・・。
まぁ実際のところ、買えても買えなくてもどっちでもいいんですけどね。
買えたら少しめんどくさいなって部分も正直あるんです。(汗)
あとは、売主さんと仲介業者さんにお任せ致します。
ということで、続きはまた今度ってことで・・・。



注意ポイント