憧れの配当金生活まであと「2094日」
今日のふるさと納税は、山梨県笛吹市からの「シャインマスカット」です。
-
-
【7256】河西工業が最弱の「無配」。ふるさと納税の第一弾を発動!!!
憧れの配当金生活まであと「2132日」 【7256】河西工業の決算がクソ過ぎてワロタ。 さらに「む・は・い」ですって。 「無敗」なら最強なんでし ...
続きを見る
この時期になると急に、いろんな所から果物が送られて来るようになりました。
今はいろんな果物の旬なんでしょうかね。
注意ポイント
※配当金生活までの日数は公開日を基準としております。随時更新をしておりますが更新時を基準とはしておりません。
くだもの屋さんでもしよっかな?
今、家には食べきれないほどの果物があるんです。
ふるさと納税で頂いた「黄金桃」や、
(果肉がしっかりしていて甘さも抜群でした。色は黄金と言うよりもオレンジ色かな?)
これもふるさと納税で頂いた「クラウンメロン」。
(コメントの必要なし。文句なしの絶品果物!超絶おススメです。)
そして今回頂いた「シャインマスカット」に、
(粒の大きさに少しバラツキはあるものの、相対的に大粒のシャインマスカットです。皮ごと食べられてお手軽です。)
義理の弟(ゆうじ君)の実家(鳥取県)から頂いた、「二十世紀梨」。
(いつもありがとうございます。美味しく頂いております。)
と言う感じで、本当にくだもの屋さんができそうですね(笑)。
この他に、まだまだふるさと納税で来ていないものがありますね。
香川県高松市の「さぬきゴールドキウイ」と、岡山県勝央市の「シャインマスカット」、和歌山県有田川町の「有田みかん5kg」です。
この辺りはもう少し先になりそうですので、ひとまず安心ですね。
本当に美味しいものを食べている時って、とっても幸せを感じますよね。
ふるさと納税の第2弾があれば、また日本全国の美味しい果物をチョイスしたいと思います。



注意ポイント