2252日後に私は憧れの配当金生活に入ります。
今日は一旦「みらきゅるの保有株シリーズ」はお休みして、以前ブログで家計簿の詳細は別記事で公開しますね。って言っていたのを記事にします。実は忘れてました。すみませんこちらのブログです。
-
-
みらきゅるの配当金生活 まであと「2261日」
2261日後に私は憧れの配当金生活に入ります。 長いのか短いのか・・・。 現在43歳の私(みらきゅる)は、50歳になる2026年6月6日に配当金生活に入ろうと思っております。その前にし ...
続きを見る
注意ポイント
※配当金生活までの日数は公開日を基準としております。随時更新をしておりますが更新時を基準とはしておりません。
みらきゅるの家計簿 詳細
月額平均支出合計額
373,854円
家計簿 詳細
- 光熱費 29,422円
- 通信費 5,332円
- 家計費 101,667円
- 私の小遣い 82,583円
- 教育費 43,078円
- 保険代 10,853円
- カード支払い 81,193円
- その他 19,726円
家計簿についての みらきゅるコメント








※Amazon・LOHACOのリンクの張り方がわからん。誰か教えてケロ。

-
-
【8242】エイチ・ツー・オーリテイリングの株価推移とみらきゅるの感想
2255日後に私は憧れの配当金生活に入ります。 今日は私の株式ポートフォリオの中で、総投資額の1/3を占めるメイン銘柄でありまして、新型コロナウイルスの影響で絶賛大暴落中でもあります【8 ...
続きを見る
-
-
【7433】伯東 の株価推移とみらきゅるの感想
2253日後に私は憧れの配当金生活に入ります。 憧れの配当金生活まで、あと「2253日」となりました。 今回は私の保有銘柄でございますエレクトロニクス専門商社の【7433】伯東 のご紹介 ...
続きを見る



注意ポイント