2241日後に私は憧れの配当金生活に入ります。
今日は月曜日ですが、現在私は在宅勤務中ですのであまり実感がありません。株式市場は今週も始まってしまいましたけど、今後日本の経済活動はどうなってしまうのでしょうか?とっても不安ですね。 では今回も懲りずに「みらきゅるの保有株シリーズ」を続けたいと思います。今回は、以前記事にした【9414】日本BS放送などを傘下に持つ【3048】ビックカメラ を記事にしたいと思います。

-
-
【7272】ヤマハ発動機 の株価推移とみらきゅるの感想
2249日後に私は憧れの配当金生活に入ります。 今回も私の保有銘柄を紹介していきたいと思います。今回は2輪バイクの世界大手であり、マリン事業も手掛ける【7272】ヤマハ発動機 を記事にし ...
続きを見る

-
-
【9414】日本BS放送 の株価推移とみらきゅるの感想
2244日後に私は憧れの配当金生活に入ります。 最近コロナショックの影響で、MYポートフォリオも乱高下が続いておりますが、そんなことは一切気にせずに、今回も「みらきゅるの保有株シリーズ」 ...
続きを見る
注意ポイント
※配当金生活までの日数は公開日を基準としております。随時更新をしておりますが更新時を基準とはしておりません。
【3048】ビックカメラ の株価推移と主要指標

引用先:ヤフーファイナンス
上記が【3048】ビックカメラ の10年間の株価チャートです。2018年に2000円寸前までいきましたがその後大失速。
そして現在の株価および主要指標は以下のようになっております。
主要指標
- 株価 850円 (4月16日現在)
- PER 83.33
- PBR 1.08
- 年間予想配当 10円
- 年間予想配当利回り 1.17%
- 株主優待 買物優待券(1000円) ①8月末 100株以上で1枚 500株以上で2枚 1000株以上で5枚 10,000株以上で25枚 ※1年以上継続保有で1枚追加 2年以上継続保有で2枚追加 ②2月末 100株以上で2枚 500株以上で3枚 1000株以上で5枚 10,000株以上で25枚
みらきゅる保有情報
- 購入単価 1,245円
- 保有株数 100株 + 100株

わかりにくいのでまとめてみた
- 100株以上で ①1年未満 2枚 ②1年以上 3枚 ③2年以上 4枚
- 500株以上で ①1年未満 5枚 ②1年以上 6枚 ③2年以上 7枚
- 1000株以上で ①1年未満 10枚 ②1年以上 11枚 ③2年以上 12枚
- 10000株以上で ①1年未満 50枚 ②1年以上 51枚 ③2年以上 52枚
【3048】ビックカメラ のみらきゅるコメント



ビックカメラHPでのQ&A
Q、社名の由来をおしえてください
A、「Bic」はバリ島のスラング(俗語)です。「大きい(Big)」の意味を持つ一方、ただ大きいだけでなく中身を伴った大きさ、という意味もあります。「限りなく大きく、限りなく重く、限りなく広く、限りなく純粋に。ただの大きな石ではなく、小さくても光輝くダイヤモンドのような企業になりたい」という希望をこめて、「ビックカメラ」と命名しました。







注意ポイント