2254日後に私は憧れの配当金生活に入ります。
今日も私の保有銘柄をどんどん紹介していきたいと思います。今回は【6178】日本郵政 です。まずは下の日本郵政のホームページより引用した画像を見ていだければわかりやすいと思うのですが、日本郵便(郵便局ですね)・ゆうちょ銀行・かんぽ生命保険等からなる日本郵政グループの持株会社となっております。色々と話題の絶えない会社となっておりますので、そのあたりをゆっくりと見ていきたいと思います。

画像引用先:日本郵政ホームページより
注意ポイント
※配当金生活までの日数は公開日を基準としております。随時更新をしておりますが更新時を基準とはしておりません。
【6178】日本郵政 の株価推移と主要指標

引用先:ヤフーファイナンス
上記が【6178】日本郵政 の10年間の株価チャートです。まだ上場後4年ちょっとですので半分もありませんが、きれいに下がってきております(笑)。
そして現在の株価および主要指標は下記のようになっております。
ポイント
- 株価 808.5円 (4月3日現在)
- PER 7.78
- PBR 0.24
- 年間予想配当 50円
- 年間予想配当利回り 6.18%
- 株主優待 なし
【6178】日本郵政 のみらきゅるコメント









-
-
【8242】エイチ・ツー・オーリテイリングの株価推移とみらきゅるの感想
2255日後に私は憧れの配当金生活に入ります。 今日は私の株式ポートフォリオの中で、総投資額の1/3を占めるメイン銘柄でありまして、新型コロナウイルスの影響で絶賛大暴落中でもあります【8 ...
続きを見る
-
-
みらきゅるの2020年3月度 月次報告
2257日後に私は憧れの配当金生活に入ります。 新型コロナウイルスの感染拡大で大波乱となった2020年3月もなんとか終了いたしました。私のポートフォリオもめちゃくちゃな状態になっておりま ...
続きを見る



注意ポイント