2251日後に私は憧れの配当金生活に入ります。
今回ご紹介する銘柄は、プロ野球チームを持っており「やるきMAX!ORIX!」でお馴染み?の【8591】オリックス でございます。リース会社として創業したものの、現在ではもはや何の会社なのかわからないくらい多角化しております。有価証券報告書には、法人金融サービス事業・メンテナンスリース事業・不動産事業・事業投資事業・リテール事業・海外事業となっております。

画像引用先:オリックスホームページより
注意ポイント
※配当金生活までの日数は公開日を基準としております。随時更新をしておりますが更新時を基準とはしておりません。
【8591】オリックス の株価推移と主要指標

引用先:ヤフーファイナンス
上記が【8591】オリックス の10年間の株価チャートです。ここ数年は安定して1000円台後半だったんですが、コロナショックで急激に下落しております。
そして現在の株価および主要指標は以下のようになっております。
主要指標
- 株価 1235円 (4月7日現在)
- PER 5.19
- PBR 0.53
- 年間予想配当 76円
- 年間予想配当利回り 6.15%
- 株主優待 ①株主カード ②カタログギフト (3月のみ)※3年以上長期継続特典あり
みらきゅる保有情報
- 購入単価 1,707円
- 保有株数 100株+100株
【8591】オリックス のみらきゅるコメント









-
-
【8242】エイチ・ツー・オーリテイリングの株価推移とみらきゅるの感想
2255日後に私は憧れの配当金生活に入ります。 今日は私の株式ポートフォリオの中で、総投資額の1/3を占めるメイン銘柄でありまして、新型コロナウイルスの影響で絶賛大暴落中でもあります【8 ...
続きを見る
-
-
【6178】日本郵政 の株価推移とみらきゅるの感想
2254日後に私は憧れの配当金生活に入ります。 今日も私の保有銘柄をどんどん紹介していきたいと思います。今回は【6178】日本郵政 です。まずは下の日本郵政のホームページより引用した画像 ...
続きを見る



注意ポイント